合格実績 令和5年

合格実績令和5年

教頭水口和博

「福高生×□□=∞(無限大)」

福島高校教頭の水口和博と申します。福高生は、小学校、中学校、そして高校と、串間市をはじめ、地域の様々な方々に支えられながら学んでいます。日頃より多大なる御支援をいただき有り難うございます。
福高では、地域課題に取り組む学校設定教科「地域創生学」をはじめ、授業、学校行事、部活動、生徒会活動など盛りだくさんの学校生活をとおして、福高生一人ひとりが「trial and error(試行錯誤)」を積み重ねながら「ありたい姿、なりたい自分」を探求する機会を教職員が一丸となって福高生へ仕掛けております。
福高卒業後、今度は福高生が今までお世話になった串間市をはじめ、地域の方々に対して、様々な形でお返しをしていく番です。
福高生が、福高での3年間の学びをもとに、串間市や世界の未来を支える人財として、様々な分野で、そして自分らしく「真っ向勝負」を挑んでいく姿を楽しみにしています。

「福高生×□□=∞(無限大)」。今後とも、福高生のさらなる成長を御期待ください。

スクール・ミッション

>>印刷用

福島高等学校における三つの方針

(令和5年4月~令和6年3月)

  • 串間市唯一の県立高校として、串間市や地域住民等との連携・協働を推進するとともに、社会に開かれた教育課程を実現していく学校
  • 串間中学校との連携型中高一貫教育、さらに串間市内の小中高による一貫教育を通じて、郷土を愛し、地域や社会に貢献しようとする人材の育成を目指す学校
  • 生徒一人一人を大切にした熱心で丁寧な教育を行うことにより、学力・人間力を高め、それぞれの進路実現に向けて主体的に努力するたくましい人材の育成を目指す学校

グラデュエーション・ ポリシー

  1. グローバル社会を生き抜くための確かな学力が身に付いている。
  2. 社会に必要とされる8つの力(傾聴力、行動力、思考力、判断力、表現力、協働力、人間力、創造力)が身に付いている。
  3. 地域や社会に貢献しようとする態度が身に付いている。
  4. 社会的・職業的自立のために必要となる基礎的・汎用的能力が身に付いている。
  5. 自ら未来を切り拓こうとするたくましい心が育っている。

カリキュラム・ ポリシー

  1. 多様な進路に対応するため、特色ある教育課程を設置するとともに、1年次のクラス及び2・3年次のコースの設定を行う。
  2. 地域との連携をすすめ、地域課題の解決策及び地域の魅力化づくりをすすめる学校設定教科「地域創生学」を設定する。
  3. 基礎・基本の定着及び、探究的な学びを重視した授業を展開する。
  4. 資格取得や学力向上のための対策を早期から計画的に実施する。
  5. ICT活用を通して、深い学びや協働的な学び等を推進する。

アドミッション・ ポリシー

本校では、連携型中高一貫教育校として串間中学校と連携しながら、地域課題の解決に取り組む「地域創生学」をはじめ、進学から就職まで幅広い進路に対応できる学力、人間力の育成を目指しています。

  1. 主体的に学び、知識や教養を深め、自らを高めるために努力できる生徒
  2. 自ら問いを立て、人と協働しながら課題を解決し、自分の考えを表現できる生徒
  3. 学びを人生や社会に生かし、新たな価値を生み出すことで、地域に貢献できる生徒

中高連携の教育構想

中高連携の教育理念

郷土を愛し、夢や志の実現に向けて、挑戦する人を応援する学校
中高連携による6年間の一貫した教育活動を通じて、グローバル社会に生き抜く確かな学力と豊かな人間力を身につけ、郷土を愛し、夢や志に向けて努力する逞しい人材を育成します

中高連携が目指す姿

Think globally, Act locally! Think locally, Act globally!
地球規模で考え、足下から行動せよ!くしまから考え、地球規模で行動せよ!

目指す生徒像

  • 主体的に学び、知識を深め、批判的に分析し、自ら問いを立てることができる生徒
  • 多角的に物事を考え、他者と協働しながら課題を解決し、自分の意見を表現できる生徒
  • 学びを人生や社会に生かし、新たな価値を創造することで、地域に貢献できる生徒

身につける力

確かな学力 豊かな人間力 たくましい心身

中高連携3つの柱

学力の向上
▼中高相互の乗り入れ授業の実施
中学卒業後も中学校の先生が丁寧に指導してくれます
▼英検・数検・漢検・就職対応資格検定取得推進
朝課外での対策講座検定料も不要(準2級以上)
▼難関大学対応の指導体制
特別講座(希望者)や丁寧な個別指導を実施
キャリア教育の充実
▼学校設定教科「地域創生学」の実施
進路に応じた串間活性化のための方策を探究します
▼地域や行政・大学等との連携
大学教授の出前授業や企業での研修等、地域ぐるみ指導します
部活動・特別活動等の充実
▼中高合同の部活動や行事の実施
合同練習や大会等を実施し、行事を活性化させます
▼指導者の乗り入れや地域の指導者との連携
中高の専門の先生による実技指導や地域の専門家と連携し、高いレベルを目指します

地域創生学とは

Think globally, Act locally! Think locally, Act globally!
地球規模で考え、足下から行動せよ!くしまから考え、地球規模で行動せよ!

を実現するための学校設定科目が「地域創生学」です。
これは、串間市が小中高連携で取り組んできた「くしま学」を発展させた学習です。

この科目では、地域のためにできることを考え、実際に地域の方から具体的なアドバイスを受け、課題解決や活性化に向けての方策を模索します。そのことによって、これからの社会を生き抜くための課題解決能力を育成します。

探究科学クラス

「医療」「まちづくり」など、生徒が興味のある分野に分かれ、串間市の課題の解決策を提案します。

調査

アドバイスを受ける

テーマを決定

中間発表

評価改善

発表会

進路実現

地域創生クラス

2年生では「食」をメインテーマとし、地域資源を活かした商品開発に取り組みます。
3年生では防災意識を高め、地域と連携しながら防災訓練を行います。

交流活動・体験活動

アドバイスを受ける

試作品、体験活動、交流活動

発表会

体験実習

幅広い進路に応じたカリキュラム

令和4年度より商業系の資格取得対策を行う「ビジネスクラス」が誕生しました!

TOP
TOP